犬の病気と健康犬の病気感染症>パルボウイルス感染症
犬の病気 感染症 パルボウイルス感染症

パルボウイルス感染症

パルボウイルス感染症とは、感染源である「パルボウイルス」により発生し、激しい嘔吐と下痢を伴う感染症です。感染した犬の便や尿、嘔吐物などに接触する事により広がります。ワクチン未接種、または体力や免疫力の低い幼犬や老犬に感染するケースがみられます。

パルボウイルスの原因

パルボウイルスの主な原因は、パルボウイルスに感染した犬の便、尿、唾液、鼻水、嘔吐物、使用した食器などとの接触から発症します。

パルボウイルスの症状

パルボウイルスは、激しい嘔吐や下痢、血便、脱水症状、白血球の減少などの症状が見られます。幼犬は心不全などを引き起こす場合もあります。
進行すると、血圧の急激な低下や失神などのショック状態が見られるケースもあります。

パルボウイルスの治療

脱水症状やショック状態を緩和する「支持療法」などが、パルボウイルスの治療で最も一般的な方法です。ウイルスの二次感染を防ぐ為、抗生物質を投与する場合もあります。そのほか、食事制限なども大切な治療法のひとつです。

パルボウイルスの予防

パルボウイルス感染症の予防に適切な、予防接種を行う事が必要です。また、幼犬の頃から定期的に健康診断を受けるようにします。