犬の病気 運動器系の病気 膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼(パテラ)とは、後ろ足の膝の関節が正常な位置から外れてしまう状態をいいます。
キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル柴犬ジャック・ラッセル・テリアチワワパグパピヨン
プードルポメラニアンマルチーズヨークシャー・テリアなどの犬種がかかりやすいと言われています。
先天性のものは小型犬に多く見受けられます。

膝蓋骨脱臼の原因

膝蓋骨脱臼になる原因としては、先天性と後天性とが考えられます。先天性のものは、生まれつき膝関節のまわりの筋肉や骨、靭帯などの形成異常などがあることが原因です。「習慣性脱臼」とも呼ばれます。
後天性のものでは、打撲、転倒、高い所からの落下、交通事故などでの外傷が原因となります。

膝蓋骨脱臼の症状

膝蓋骨脱臼の症状は、その進行度合いにより4段階に分けられ、それぞれの段階をグレードで呼んでいます。

<グレード1>
脱臼しても自然と膝関節が元の位置に戻る場合が多く、症状は特に見られません。
<グレード2>
足を浮かせて歩くなどの症状が見られますが、犬が自ら足を伸ばしたり、人の手で整復したりする事で、日常生活には大きな支障はありません。しかし、その段階で放置していると、靭帯が伸びたり骨が変形するなどして悪化しグレード3に進行します。
<グレード3>
この段階は、脱臼していることがほとんどで、整復してもすぐにまた脱臼するため、犬は脱臼した側の足を挙げて歩くようになります。
<グレード4>
常に脱臼している状態になり、整復することができません。ひきずって歩いたり、ひざを曲げたままの状態で歩くといった歩行異常が見られるようになります。

膝蓋骨脱臼の治療

膝蓋骨脱臼は手術によって治療できます。しかし症状が進行しすぎて変形が重度の場合には、手術が出来ない場合もあるので、症状が見受けられたらなるべく早い段階で膝蓋骨を正常な位置に戻す外科手術を行いましょう。

また、先天性の膝蓋骨脱臼が見られる幼犬の場合には、骨が成長する前のできるだけ早い時期に手術を行う必要があります。

膝蓋骨脱臼の予防

膝蓋骨脱臼を予防するには、膝に負担をかけないことが大切になります。フローリングなどの硬くてすべりやすい床の場合、膝への負担がかかりやすいので、特に小型犬の子犬を室内飼育する場合は、じゅうたんやマットなどを敷くと良いでしょう。

先天性の膝蓋骨脱臼の場合は、予防することが難しいため、この病気を持つ犬は繁殖させないように気をつけます。犬を選ぶ時には、両親に膝蓋骨の異常がないか確認すると良いでしょう。