症状別 犬の病気チェック
「症状別 犬の病気チェック」では、犬の病気を症状別に、体の部位ごとまとめました。犬に現れる症状で、その原因と考えられる病名を調べる事ができます。
鼻や口に異常が見られる症状
・鼻水、くしゃみをする | ・歯に異常がある | ・大量のよだれ |
・口臭がある | ・口の中での出血 | ・いびきがひどい |
目に異常が見られる症状
・目やにが出る | ・目をこする | ・水晶体が白くにごる |
・目が赤い | ・涙が多くなる | ・視力の低下 |
・目を痛がる |
耳に異常が見られる症状
・耳のかゆみ | ・耳の痛み | ・耳を傾けたがる |
・耳が遠い | ・耳垢がたまる |
呼吸に異常が見られる症状
・咳が出る | ・呼吸が粗い | ・異常音を伴った呼吸 |
・呼吸が浅くて速い |
動作などに異常が見られる症状
・お腹を痛がる | ・頭を傾ける | ・しきりに頭を振る |
・腰を振って歩く | ・座り方がおかしい | ・立ち上がるのに時間がかかる |
・足を引きずる | ・足を痛がる | ・関節が腫れる |
・寒がる | ・噛みつく | ・挙動不審になる |
・元気がなく疲れやすい | ・ふらつく | ・ぼんやりしている |
・痙攣(けいれん)を起こす | ・てんかん発作を起こす | ・ショック状態を起こす |
・意識がなくなる |
消化器の異常が考えられる症状
・食欲が増す | ・食欲が落ちる | ・体重が増える |
・体重が落ちる | ・水をたくさん飲む | ・吐く |
・血を吐く |
尿に異常が見られる症状
・血尿が出る | ・おしっこの量が減る | ・おしっこの量が増える |
・尿が出ない | ・頻尿(排尿回数が多い) | ・尿の色に変化が見られる |
排便に異常が見られる症状
・下痢をする | ・血便が出る | ・便の回数が増える |
・便秘になる |
被毛・皮膚に異常が見られる症状
・毛が抜ける | ・毛づやが悪い | ・かゆがる |
・フケが多い | ・皮膚があれる | ・皮膚がうすくなる |
・皮膚が黒くなる | ・皮膚がべたつく | ・しこり/はれができる |
・リンパ節が腫れる | ・チアノーゼが出る |
その他の症状
・発熱 | ・脱水症状を起こす | ・頭が腫れる |
・お腹が膨れる | ・むくみがある | ・発育不良 |
・妊娠しにくい |